MENU

18歳で一番安い自動車保険は?18歳の相場と家族限定!

18歳で一番安い自動車保険は?18歳の相場と家族限定!

 

自動車保険は運転者の年齢条件で料金が大きく左右されるので、18歳の初心者ドライバーが契約する場合、もっとも高い金額になってしまいます。
新規の契約では、ノンフリート等級による割引(無事故割引)もありません。

 

18歳の初心者ドライバーは、中高年に比べて収入も低いですし、少しでも安く、出来るなら一番安い自動車保険に入りたいですよね。

 

ところが、未成年の初心者ドライバーは交通事故を起こす確率が高いため、損保会社としても割高な料金設定にするしかありません。

 

そのため、18歳では特約や割引で安くするのではなく、基本料金が安い自動車保険を探す方法が有効です。

 

このページでは、18歳の料金相場や、おすすめの安い自動車保険を紹介しています。
ぜひ参考にしてください。

 

 

18歳の自動車保険の平均相場

18歳の自動車保険の平均相場

 

自動車保険の年齢条件は、18歳〜20歳までは割引がなく、21歳になると割引が適用されます。

 

18歳と21歳では、どのくらい金額が違うのか気になりますよね。
20歳と21歳の自動車保険の料金相場をシミュレーションしてみました。

 

年齢以外の条件は全て統一しているので、それぞれの年齢でどのくらい料金が違うのか、純粋に比較できると思います。

 

18歳の自動車保険の相場は年いくら?月いくら?

18歳の自動車保険の平均的な相場金額のシミュレーション結果です。

 

年齢:18
等級:はじめて
年間走行距離:3000km
免許の種類:ブルー
運転者限定:本人限定
運転者の年齢制限:無制限
対人賠償:無制限
対物賠償:無制限

 

車両保険なし:114,500円/年(9,700円/月)
車両保険あり:264,400円/年(22,200円/月)

 

うーん、これは高いです。
車両保険ありの場合、月払いでも2万円を超えています。

 

18歳の場合、運転者年齢条件特約がありませんので、「運転者の年齢制限=無制限」になっていると思います。
ここが高い原因ですが、年齢が1歳上がって21歳になると金額はどうなるか?びっくりしますよ?

 

21歳の自動車保険の相場は?18歳と比較すると?

21歳の自動車保険の平均的な相場金額のシミュレーション結果です。

 

年齢:21歳以上
等級:はじめて
年間走行距離:3000km
免許の種類:ブルー
運転者限定:本人限定
運転者の年齢制限:21歳以上
対人賠償:無制限
対物賠償:無制限

 

車両保険なし:57,500円/年(4,900円/月)
車両保険あり:132,700円/年(11,200円/月)

 

たった1歳、年齢が違うだけで保険料は約半分になっています。
18歳自動車保険がいかに高いのか、シミュレーションすると明白ですね。

 

18歳は自動車保険の運転者年齢条件による割引がない!

自動車保険の「運転者年齢条件特約」は、損保会社によって多少異なりますが、21歳から安くなる点は共通しています。
そのため、18歳では割高な料金となっているのですね。

 

18歳でも自動車保険を安くするには、以下のような方法があります。

 

  • 余分な補償を極力付けない
  • 車両価格の安い車を購入する
  • 基本料金が安い自動車保険を契約する

 

車の金額が安いほど、車両保険も安くなります。
車両保険を付けないという選択肢もありますが、自分の車の補償がなくなるので、事故が起きたときのダメージは大きくなります。

 

基本料金が安いのは、ダイレクト型(ネット通販型)の自動車保険です。
従来からある代理店型と比較して、店舗費用や営業費用のコストが掛からない分、安いのが特徴です。

 

参考:ネット自動車保険が安い理由|通販型・外資系が安い理由は?

 

自動車保険に18歳を家族限定で加えたときの相場は?

 

子供が18際になって免許を取ったので、家の車を運転させるために家族限定に加えた場合どうなるのでしょうか?
そう、「運転者年齢制限条件=無制限」になって、自動車保険の金額が一気に上がってしまいます。

 

以下は、50歳の自動車保険の平均的な相場金額のシミュレーション結果です。

 

年齢:30歳以上
等級:20等級
年間走行距離:3000km
免許の種類:ゴールド
運転者限定:家族限定
運転者の年齢制限:30歳以上
対人賠償:無制限
対物賠償:無制限

 

車両保険なし:16,700円/年(1,500円/月)
車両保険あり:38,500円/年(3,400円/月)

 

以下は、運転者の年齢制限を無制限にした場合の平均的な相場金額のシミュレーション結果です。
ノンフリート等級などの他の条件は同じままです。

 

年齢:30歳以上
等級:20等級
年間走行距離:3000km
免許の種類:ゴールド
運転者限定:家族限定
運転者の年齢制限:無制限
対人賠償:無制限
対物賠償:無制限

 

車両保険なし:57,500円/年(4,900円/月)
車両保険あり:132,800円/年(11,200円/月)

 

高いっ!
ちょっとびっくりするくらい金額が上がりますよね。

 

自動車保険は18歳未成年者を家族限定に加えると高くなる!

未成年の子供が免許を取って、家族限定に加えると、自動車保険がびっくりするほど高くなります。
18歳を家族限定に加える際は、あらかじめ金額の大幅アップを覚悟する必要があります。

 

とは言え、18歳が新規に契約するよりは安いので、21歳になるまでは、家の車に乗るというのも賢い方法だとは思います。
(記事の最後で、もっと良い方法を紹介しています!)

 

18歳は維持費・保険が安い軽自動車がおすすめ!

18歳などの初心者ドライバーの自動車保険はとても高いので、維持費をおさえるためにも軽自動車がおすすめです。
車両価格も普通車より安いですし、タイヤ・オイルなどの消耗品も安く購入できます。
軽自動車で運転技術を磨き、21歳になってから普通車に買い替えると、お得だと思います。

 

参考:軽自動車の自動車保険が安いランキングと保険料が安い車種!

 

18歳で一番安い自動車保険は?

18歳で一番安い自動車保険は?

 

18歳などの初心者ドライバーは新規で契約しても高い、家族限定も高い、といった嫌な内容ばかりでしたが、ちょっとした裏技的な方法もあります。
セゾンの「おとなの自動車保険」を使った方法です。

 

自動車保険に18歳を家族限定に加えるならセゾンが安い!

子供が免許を取って家族限定に加えると、通常は料金が高くなるのですが、おとなの自動車保険なら金額を据え置いたままにできます。
これって、もの凄くお得ですよね?!

 

以下のページでは、等級譲渡を使った更にお得な方法も紹介しています。

 

参考:親子で安い自動車保険はどこ?子供が免許を取ったら?

 

セゾンについて詳しく知りたい方は、以下のページで詳しく解説しています。

 

参考:セゾン自動車火災保険の口コミ・評判!大人の自動車保険は安い?

 

18歳が自動車保険を新規契約するなら三井ダイレクトが安い!

18歳などの初心者ドライバーが、普通に新規契約して一番安いのは、三井ダイレクト損保だと思います。
保険料ランキングなどで上位の損保は、リスクを取らない傾向が強いのですが、三井ダイレクト損保は、条件の悪い初心者ドライバーでも安いのが特徴ですね。

 

参考:三井ダイレクト損保の評判・口コミ!三井ダイレクト自動車保険は安い?

 

18歳でも安い自動車保険は一括見積もり比較で探す!

18歳でも安い自動車保険は一括見積もり比較で探す!

 

18歳の未成年が、運転者年齢条件特約の対象外でも自動車保険を安くしたいなら、複数の損保会社を比較して、基本料金が安いところを探すのがおすすめです。

 

とは言え、複数の損保会社を比べるのは大変です。
なるべく簡単に比較したいなら、一括見積もりサイトを利用しましょう。

 

同一条件で複数の損保会社に一度の見積もり依頼できるので、18歳でどこが一番安いか簡単に比較できます。

 

結果は、見積もり依頼画面とメールですぐに分かります。
利用料も無料なので、自分自身、契約更新のたびに一括見積もりを利用しています。

 

今すぐ一括見積もりしたい人は下記URLから移動してください。
最大20社に一括で見積もり依頼、最短5分でどこが一番安いのか簡単に分かります。

 

安い自動車保険は一括見積もりがおすすめ:PR

最大20社に一括で見積もり依頼、最短5分でどこが一番安いのか簡単に分かります。
しかも利用料は一切掛かりません!


>>公式サイトで詳細を確認<<